・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。津田沼教室の堀です。
Hくんは、この春から中学生。でも最近、すこしだけ甘えん坊です。
今まで一人で描いていた絵も、
「一緒に描いて」と言って講師の手を借りたがります。
それでもただ手を添えるだけで一人でスイスイと描きはじめ、
上手に仕上げます。
「どうしたのかな?」と思って見ていると、Hくんの独り言の中に、
「もうすぐ中学生だから一人でします」と言うつぶやきがありました。
不安もあるけど、これからは一人で頑張る、でもその前に少しだけ・・・。
最後の甘えだったのかもしれません。
生活環境が変わる春、子どもも大人も緊張や不安を抱えています。
そんな時、自分の不安を和らげる言葉を発していたHくん。
とても大切なことだと思いました。
大変なときは、周りの人に甘えてもいいんですよね。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp