・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。秋津教室の丸山です。
この春から久しぶりに登校しているMさんは、
登校していない期間も教室で淡々と学習を積み重ねてきました。
数学に少々苦手意識があったのですが、
だんだんと「ちょっと自信がないんだけど、これでいいですか」と
質問できるようになり、しばらくすると
「今日は数学をどんどん進めたいんです」と
リクエストするようになりました。
そして、いつの間にか1学年先の学習を終えていました。
自分で学習することも身につけ、その面白さを知ったMさんは、
今歴史を積極的に自分で学んでいます。
こうした自信が彼女を支え、行動にも表れているのだと思うと、
学ぶ力の大きさを感じます。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp