・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。国立教室の古清水です。
ショートカットにし、ちょっぴりお姉さんらしくなったAちゃんは
小学校1年生です。学習時間中は、声かけをオーバーアクションにしながら、
Aちゃんの笑顔を引き出しています。
大きな目をまん丸にして笑っているお顔を見ると、
こちらも思わずうれしくなります。
Aちゃんはタンバリンが大好きで、
目で追い、懸命に手を伸ばして取ろうとします。
その気持ちをほかのものにもつなげられるように、
「楽しいよ」「おもしろいね」と、Aちゃんの心に届くように
アプローチをしています。
小さな成長を積み重ねてAちゃんの心を満足感でいっぱいに
することに重点をおき、反応を心待ちしながら繰り返しています。
何よりもAちゃんとの授業を講師自身も楽しんでいます。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp