・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。相模原教室の水村です。
花菖蒲を見に行った際に、かえるの鳴き声を聞くことができました。
考えてみると、カエルの声を生で聞くのは初めて?だったかも知れません。
種類によって鳴き声も異なるのでしょうが、
貝殻と貝殻をこすり合わせたような声でした。
あじさいを見に行った際には、
ウシガエルの鳴き声を聞くことができました。
はじめは何の音だかわからずに戸惑っていましたが、
ほんとうに牛の声に似ていてびっくりしました。
生徒さん達とかえるの絵を描くときには、
今回体験したワクワク感を伝えたいと思います。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp