記事一覧

次までに、全部の九九を!

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。秋津教室の安田です。


夏休み、後半に入りました。
長い休みは、それぞれの学習ペースの調整にもってこいの期間です。

秋津教室では復習に力を入れている生徒さんもいれば、
予習を心がけている生徒さんもいます。

たとえば小学2年生の生徒さんは、九九の予習。
呪文のように唱えて覚たり、歌に合わせて覚えたり。

Fくんは、授業の度に新しい九九を覚えています。
この間は、一気に七の段まで言えるようになりました。

そして帰り際に、「次までに、全部の九九を言えるようにする!」
と頼もしい言葉も聞くことが出来ました。

次の授業で、また一つ成長したFくんを見られるのかと思うと
楽しみです。



発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp