・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。国立教室の古清水です。
工作で新幹線を作りました。
特に、電車が大好きな男の子たちには大好評でした。
色画用紙が平面から四角い電車の形に変化していくと、
「電車だ!」と声を上げて、完成が待ちきれません。
はやる気持ちを「次は、N700にしますよ!」
「ここにのりをつけて下さい」と声をかけながら、
車両の先端を斜めにすると、
もう新幹線が猛スピードで走りだす勢いです。
お母さまに作品をお見せするころには、
紙製の新幹線が東京駅から新大阪まで、まるで
数時間かけて走った後のようです。
大好きな新幹線を充分に楽しんだ気持ちが、
このような形でも表れていました。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp