・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
あけましておめでとうございます。国立教室の由井です。
おせち料理はいかがでしたか?
おせち料理にはいろいろな食材が使われており、
それら一つひとつに意義を秘めているそうです。
黒豆は「マメに働く」、
レンコンは穴から「未来を見据える」、
エビは「腰が曲がるまで」といった具合に。
ちなみに、私の大好きなクリキントンには「金」、
つまり「一獲千金」の意味もあるそうです。
よい一年を過ごしましょう。
今年もよろしくお願いします。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp