・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。所沢教室の増原です。
パソコンを見て歌い、覚える。
絵を見て、単語を言う。
ひらがなを読む。
言語の学習をしている生徒さん方は、
時間をかけてこれらの課題に取り組んでいます。
よりスムーズな発語へと促し、単語から二語文へと進めていたところ、
ある日突然、
「ますはらせんせい・・・・・ティッシュください」
と言われ、とても驚かされました。
またある生徒さんも
「のり」(のりをください)
「えんぴつ・・・いらない」
など、自分の要求を言葉で伝えることができるようになり、
うれしい限りです。
会話のキャッチボールを楽しんでいきたいと思います。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp