記事一覧

咄嗟に判断

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。国立教室の今村です。


工作でスイセンを作りました。

いつも作品を大切に自分で持ち帰るSくん。
靴を履くときは、作品をシューズボックスの上に置きます。
けれどスイセンを作った日は作品をシューズボックスの上におこうとして止めて、
床において靴を履きはじめました。

今、シューズボックスの上は、たくさんのスイセンの工作で
スイセンの花壇のようにディスプレイされています。
Sくんはその中においたら自分の作ったスイセンがでれだか
見分けがつかなくなってしまう・・・と、
咄嗟に判断したようです。

自分の作品を大切に思う気持ちが伝わってきました。
教室に通う楽しみになっている工作の時間も大切に学習を進めています。



発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp