・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。武蔵境教室の丸山です。
修学旅行には、家族旅行とはまた違った楽しさと緊張感があります。
SSTのクラスでも、修学旅行のテーマは皆の共通の関心テーマです。
・いつ行くのか
・乗り物は何か
以前はその点が関心の高いところでしたが、いよいよ修学旅行が近づいてくると、
・ホテルはどこか
・お土産は何を買うのか
といったことも気になってくるようです。
メンバーの高校生の先輩には
「お土産は何を買いましたか?」と質問したり、
「僕と○○くんは出発が4か月違うね」と計算したり・・・。
関心が高まると、自然に質問が出てきます。
質問したい相手に回答してもらうにはどうしたらよいか、
肩を叩いたり、名前を呼んだり、「あの・・」と呼びかけたり、
方法をいろいろ試しました。
猛烈に八つ橋が食べたくなった授業でした。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp