・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。越谷教室の佐々木です。
Eさんはこの春から作業所に通い始められました。
新しい環境に慣れるか不安でしたが、
お家からも近く何度か実習でも行ったところだったので、
わりとすぐに慣れたようです。
教室には小さいころから通っているので、
何をすればいいのか理解され、
落ち着いて授業を受けることができます。
言葉も増えてきて、最近は絵を見て名詞が言えるようになってきました。
そんなEさんですが、帰りのあいさつはいつも促されて
言っていました。
が、ある日靴を履きドアの外へ出ると、クルッと振り向き講師の顔を見て
「先生さようなら」と言えたのです。
次はどんな言葉が飛び出すか楽しみです。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp