・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。東中野教室の北本です。
十人十色と言いますが、
日頃の授業でも生徒さんの様々なアイデアを目の当たりにします。
気球の工作では、色彩の組み合わせに思いを巡らせ、
上空から見える景色を想像し、地図や街を作って笑顔の生徒さん。
ゴンドラに乗せる動物をたくさん考えて楽しそうな生徒さん。
皆、とっも良い表情です。
ふと、「どうしてアヒル、ニワトリ、ヒツジなの?」との
生徒さんからの質問。
講師も一緒に考えていると生徒さんの顔にひらめきの表情が。
「ぜんぶ焼肉できる」、その発想にびっくりしながらも
キラキラ輝く生徒さんの瞳が講師の元気の源です。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp