・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。所沢教室の増原です。
通学や通勤のため、今春から公共の乗り物を利用し始めた生徒さん方。
お母さまと春休みから通学路の確認をされたり、
携帯を購入されたりとしっかり準備されていました。
その甲斐あって、順調に新しい生活をスタートすることができ、
とても嬉しく思っています。
これを機会に、自立へ向けた課題にも積極的に取り組んでいます。
乗り物に関することだけでも、
遅延や不通、乗車カードやお金の紛失、のり間違え等が考えられます。
いざという時困らないように、
場面を想定し一緒に対処の仕方を学習しています。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp