・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。相模原教室の彌田です。
Yくんは、素直でまじめに勉強をしている中3の男の子です。
いつも10分前には教室の前の椅子で待っていて、
前の生徒さんと入れ替わるとすぐにそのまま学習を始めます。
そしてめいっぱい1時間、数学、国語、作文に集中して取り組みます。
ですからどちらかと言うと、
寡黙で真剣な横顔のイメージしか持っていませんでした。
1か月前のこと。私がいつもと違って玄関のところにいますと、
思いがけなかったという感じで「おっと・・」と言いながら、
すごく嬉しそうな顔で外から入ってきました。
それは私にとっても、少し照れてしまうような可愛い笑顔でした。
来年度の高校受験に向けて、
なお一層、2人で頑張っていこうと思っています。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp