記事一覧

Kくんの企業実習

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。横須賀教室の三原です。

高校3年のKくんは、2週間の実習を終えて、
久しぶりに教室に顔を見せました。

「実習のこと、作文に書こうか?」と尋ねると、
「はい、書きます!」とやる気満々の返事。

いつものように、パソコンに文章を打ち込みます。

「いつ、どこで、だれが、どんなふうに」のヒントを与えると、
実習先での様子をどんどん入力することができました。

実習生用の制服をきたことや、お弁当をホールで食べたこと、
麦茶を自販機で買ったこと、
8:00~4:00までの仕事で疲れたことなど、細かく思い出していきます。

最後に「またここでお仕事しますか?」と訊くと、
「近くがいいです」との答え。

後日、お母さまに様子を伺うと、
「実習先の会社や環境はとても良かったのですが、
遠くて行き来の電車が大変でした」とのことでした。

来春、Kくんにぴったり合った場所で仕事ができることを願っています。


発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp