記事一覧

それぞれの成長

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。越谷教室の佐々木です。


夏休み特別スケジュール、暑さにも負けず、生徒さん方は頑張られました。

Sくん、久しぶりの担当です。
小学生になられ、学習態勢が整ってきました。
そんなSくんから、
「佐々木先生って、いつも大きいお兄ちゃんの授業してるよね。
それって、佐々木先生ができるからでしょ?」

そういううわけじゃないけど、褒められると嬉しいものですね。

Mくん、年長さんになり、言葉がしっかりしてきました。
鉛筆の持ち方が上手になり、
名前が一人で書けるようになっていたのには驚きました。

Aくん、中学生になり、やる気が出てきましたね。
2時間つづきの授業もあっという間。

Yくん、読書感想文を担当しました。
「家では全然本を読まないんですよ」と
お母さまはおっしゃっていましたが、
一気に読んで、あらすじを書きだすことができました。
最後に「勇気を出すことが大事なんだね」との感想。
この言葉には、感動しました。

これからもみなさんどんな成長を見せてくれるか、楽しみです。



発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp