・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。相模原教室の小口です。
2学期は、運動会、文化祭、音楽会、遠足・・・と
学校行事も多く、どの生徒さんも忙しそうです。
教室でも、今月は絵画展に出品。
題材を選ぶところから始まり、
題材について色々なことを調べたり、話し合ったり。
大きな絵を描くことで、
筆やクレヨンの使い方が、ぐ~んと上達しました。
さらに、関心を持って取り組んだ結果、知識として得たことや
覚えたこと、興味が広がったことなどは、
今後の生徒さんの学習の発展に多くの影響を与えます。
私は講師として、毎年この絵画展を楽しみに、そして大事にしています。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp