・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
こんばんは。津田沼教室の堀です。
土曜日のお昼過ぎ、一番眠たい時間にKくんは通っています。
保育園の年中さんです。
これまで授業中に眠ってしまったこともぐずることもなく、
楽しく参加しています。
ところが先日は、開始の時から大きなあくび、とても眠そうでした。
授業が始まるとすぐに目をこすり、だんだんと頭が机の上に・・・。
でも、大好きな♪「ひらがなの歌」が聞こえると、
むくっと起きて大きな声で歌いました。
また眠そうになっても、指で数える数唱が始まると、
元気に歌い出します。
結局、50分以上も座ったまま授業を終えました。
お母さまにお伝えすると、
「だって、楽しいんだもんね~」と一言。
”楽しい”ってすごい、と改めて感動したのでした。
発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp