記事一覧

鉛筆の持ち方で

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※


こんばんは。相模原教室の北村です。

先日テレビを見ていたら、鉛筆を正しく持てている子どもの方が、
できていない子どもよりも勉強に集中できて成績も良い、
と言っていました。

鉛筆の持ち方が、そこまで影響があるのですね。

意識して見てみると、きちんと持てている生徒さんも少なくありません。
しかし小さい生徒さんの中には、これから文字を覚えていく子どももいます。

少しでも、学んだことがきちんと見に付くように、
正しい持ち方を促すことにいっそう気を止めていきたいと思いました。




a href="http://www.zoukei-rythmique.jp">発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp