このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。津田沼教室の酒巻です。
いつもの授業に刺激をプラス。それは…
新しいもの、新しい課題を嫌い、生徒さんが嫌そうな表情をのぞかせても、
試しにほんのちょっとだけ見せちゃう、させちゃう…です。
見たらのってきたり、少しやりたくなってついついやったり…。
新しい課題に抵抗があり、見ることすらイヤということもありますが、
そんな時もチラッと見せ、…そしてイヤと言ったら無理強いせず、すぐやめる…。
この繰り返しでそのうち新しいものも新しくなくなるので、
知らず知らずに取り組むことができるようになっています。
そして「こんなことができるんだ、こんなことが好きなんだ」と、
新たな発見もあるのです。
a href="http://www.zoukei-rythmique.jp">発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp