・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。津田沼教室の織戸です。
Tちゃんは園芸班で、
学校で一生懸命育てたお花を販売するとのこと。
先日、販売会に立ち寄らせて頂きました。
会場まで行くと、
きちんと椅子に座って、みんなとおそろいのエプロンをしながら
店番をしているTちゃんを発見。
『こんにちは』と声をかけると、授業が始まる時と同じ元気な声で
『こんにちは』が返ってきました!
商品を受け取る係、お会計係、
Tちゃんは商品を袋に入れてお客様に渡す係のようです。
かわいいお花のポットをお願いして、お支払いをすると、
さていよいよTちゃんの出番です。
丁寧に袋に入れ、『はい!お花どうぞ!!』と元気な声と笑顔で
お花を渡してくれました。
『ありがとう』と言うと
『ありがとうございます!』とまた元気にきちんとご挨拶してくれました。
お教室の外で会ったTちゃんはいつもよりたくましくみえました。
今度の授業では
売っていたお花の絵を描いてみよう、
日記を書いてみよう、
お金の勉強をしてみよう、
とTちゃんの誇らしい姿にたくさんの可能性を感じて
次回の授業プログラムを膨らませた帰り道でした。
a href="http://www.zoukei-rythmique.jp">発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp