・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。所沢教室の多和田です。
工作で『ダチョウ』を作りました。
小さな頭と長い首、長い足を付けていくと、力強く走る姿が想像できます。
生徒さんから「くび長~い!」「なに食べるの?」
「くびが邪魔じゃないの?」と質問が次々に出ました。
図鑑を開いて一緒に調べると、
「大きな卵!これくらい?」と自分の顔に両手を広げたり、
「羽があるのに空飛べないの?かわいそうだね…」という言葉もありました。
教室のディスプレイにも、春を待つ鳥たちが飛んで来ました。
a href="http://www.zoukei-rythmique.jp">発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp