記事一覧

Yくんの“学ぶ喜び”

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※


おはようございます。国立教室の神原です。

Yくんはこの春小学校入学を迎える男の子です。

今、“学ぶ”ということの第一歩を踏み出されたところです。
昨年の12月に入会されたYくんは、
歌いながら楽しく、リズム造形のリズム言語がしっかり入りました。
リズム造形でいろいろな線を描くことが、楽しくてたまらない様子です。

数字も、ひらがなもほとんど読めるYくん。
マッチングも、パソコンも、
彼にとっては、学習というより楽しい“ゲーム”のようです。

線を描くこと。読めること。数えること。

苦手意識もなく、ただまっすぐに喜びを持って取り組んでいるYくん。

Yくんとの学習は、
“学ぶ”ということのスタートラインに立ち会っている感動があります。
それと共に、講師として、
Yくんの“学ぶ喜び”を守っていくという責任も感じています。
                  


a href="http://www.zoukei-rythmique.jp">発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp