記事一覧

社会貢献できる大人に

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※


おはようございます。国立教室の小泉です。

春4月が待ち遠しいこのごろです。
高校受験が終わってからも、毎週元気に教室に通ってこられるNくんとTくん。

合格されてからも気を抜くことなく、
復習や苦手科目の克服にこつこつ励んでいます。

パソコン入力にも、時間を割いています。
お二人ともパソコンには親しんでいますが、
まずは正しい指使いの習得に取り組みました。

「右人差し指のホームポジションのJを10回。
左人差し指のFを10回」といった退屈な練習にも嫌がることなく取り組み、
今では正しい指使いでテンポよく入力できるようになりました。
この二人の底力に講師もずいぶん助けられてきました。

キーボードを見ずに、原稿と画面だけを見て打てるようになるのも
間近だと思います。

高校生になってからも、この調子で学び続けたら、
入試の面接で掲げた「自立して社会貢献できる大人」になれることと、
期待しています。
                  


a href="http://www.zoukei-rythmique.jp">発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp