・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。武蔵境教室の丸山です。
先週ご紹介しました、電車の大好きなRくん。
車両の連結作業で数のイメージ作りをしている男の子です。
その彼が、先日ニワトリを描きました。
電車以外にも興味が出てきました。
歌唱造形の歌の♪「コッコッコ‐」という箇所で、
PC画面を眺めながら、「コツコツコー」と歌いかけ、
不思議そうな顔をしています。
少しすると、「ツ」と発音しないことに気が付いたようです。
数の一対一対応の学習を通して、
文字を追うことも丁寧になってきています。
「コッコッコ‐」と「コツコツコー」の違いを楽しんで歌いました。
来週は促音便の学習を進めてみます。
できることが増えると、世界がどんどん広がり、教えたいことが山ほど出てきます、
R君とのこの実践からも、またそんな思いをもちました。。
a href="http://www.zoukei-rythmique.jp">発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp