・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。津田沼教室の酒巻です。
生徒さんたちは何かを作ること(造形)が大好きで、
毎回楽しみにしています。
「今日は何を作るの?」とか「今日は○○作りたい!」と
リクエストする生徒さんも。
その生徒さんに合わせ、のりやセロテープなどを使い分けますが、
のりの分量の加減や、セロテープの切り方一つひとつが課題となり、
講師と一緒にコツを学びながら取り組みます。
貼り終えて完成した時は、達成感が同時に味わえ、
ブースの外で待っていらっしゃる親御さんに早く見せたくてしょうがない様子。
作品を親御さんと共有し、持ち帰り、
そしてさらに今度はご家族の皆さんと共有することで
コミュニケーションも生まれ、喜びはさらに高まることと思っています。
そんな様子をイメージしながら講師自身、
いつも生徒さんと造形を楽しんでいます。
a href="http://www.zoukei-rythmique.jp">発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp