記事一覧

宿題ファイル

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※


おはようございます。東中野教室の北本です。

宿題、
「やって来たよ♪」
「ちょっと難しかったけどやったよ!」
「面白かったから 同じものちょうだい」
「お出かけするから少なくして」・・・、様々な声が聞こえてきます。

毎年学年末には、宿題のファイルが厚みを増してきます。
ファイルを一緒に繰りながら「こんなに頭の中に入っているんだね。」と
足跡と成長を再確認しました。

「本一冊ぐらい頭の中に入っているんだね。その分、持ち歩く荷物が減ったね。」
自信と誇りに変わります。

授業後の「もっとたくさん宿題ちょうだい」の一言に、
学習の楽しさを知り、態勢が身についてきている姿を感じ、
とても頼もしい限りです。


今年も新しいファイルのスタートです。


a href="http://www.zoukei-rythmique.jp">発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp