記事一覧

初めての定期テスト

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※


おはようございます。秋津教室の矢口です。


Hさんは、中学1年生。吹奏楽部に入り、忙しい毎日。

でも来週には初めての中間テスト、時間を惜しんで勉強しています。
小学校の時と比べ、大きな声ではっきり話せるようになりました。
集中力も上がっています。

一人で復習し、学習することもできるようになりました。
「Hさんはすごいですね。中学生になったら、できることが増えましたね!」
そう声をかけると、照れたように、でも嬉しそうにニコニコ。

新しい環境、初めての出来事。
成長することは楽しいことばかりでなく、壁や課題にも直面します。
それでも、他と比べずに生き生きと充実した毎日を送り、
数か月前の自身と比べて生活にリズムがあること。
これがとても大事なのだと感じています。

初めての定期テスト、がんばりましょう!



a href="http://www.zoukei-rythmique.jp">発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp