・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。武蔵境教室の宮崎です。
先日のNくんのこと。
教室に入ってくるなり、いつもと様子が異なります。
「お母さんが、今日は仕事で遅くなるから、迎えに来られないんだ」、
と椅子に寝そべってしまい、送って来られたお父様も困惑気味。
というのも、実はNくんはお母さんが大・大・大好き。
しばらくして、Nくんから「僕の今の気持ちを絵で描いて見せるね」と。
画用紙を前に さらさらっと あっという間に描きあげました。
それは、青い大きなハートが2つに割れ、割れ目は鋭いギザギザ。
割れた片方のハートの上にNくんが一人さびしそうに立っている。
「僕の今のブルーな気持ちを描いたんだ」
描き終わってから 気持ちが落ち着いたのか、
すぐいつものように授業にとりかかり始めました。
私はこの日、Nくんの絵の素晴らしい表現力に感嘆しました。
既成概念ではなく、柔軟な表現力。
子どもたちが持っているこのような自由で個性豊かな表現力を
大切にしていきたい、とNくんから学んだ1日でした。
a href="http://www.zoukei-rythmique.jp">発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp