記事一覧

定番から一歩進んで

・・・・Elephasブログ・・・・・

このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※


おはようございます。津田沼教室の清水です。

東中野教室のNくんは教室に入ると、
元気よくニコニコしながら「こんにちは~」と挨拶します。
そして必ず昼ご飯に何を食べたかを聞いてきて、
答えると「おいしい?」と更に質問します。

講師からもNくんに何を食べたかを質問しますと、
必ず「肉!」と答えます。
他にも「電車好き?」とか、「お相撲好き?」とか、
Nくんにとって興味のある定番の話題から、話のやりとりを楽しく学習しています。

ところが、先日初めて真夏日になった日のことですが、
講師の顔を見るなり「今日あついですね~」と笑顔で話しかけてきました。

ニコニコしているのですが実感がこもっていて、
やはりこの暑さはNくんにもこたえるんだなぁ、と思いました。
定番から一歩進んだ会話ができました。

日頃色々な人と何気なく行う会話ですが、
Nくんの普段の話題とは違う内容だったのでとても印象に残りました。
 

a href="http://www.zoukei-rythmique.jp">発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp