・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。相模原教室の彌田です。
机と椅子を立体的に描くのは、難しいものです。
小学校四年の教科書では、平行、垂直の単元がでてきます。
生徒さんと、方眼紙や三角定規を使い、平行四辺形の練習をしました。
それに、4本の垂直線を書き加え、机を描きました。
平行、垂直という言葉を使わなくても、
目でみてきちんと形を写すことが出来ました。
基本の線をこれからも、繰り返し、練習していこうと思います。
a href="http://www.zoukei-rythmique.jp">発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp