・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。八王子教室の丸山です。
先日ご入会のTくんは、2年生。
1年生の漢字の復習から始めています。
Tくんとはリズム造形の練習など
パソコンを通して、練習することにしました。
その後取り組んだ漢字の練習はとてもきれいでした。
「月」のはらいとトメ。
「学」はツとワと子。
「校」は木と六と×。
自分で発見して、丁寧に書いていきます。
講師は合いの手をいれるように一画ごとに「OK!」と声を出していきます。
お餅をついているかのような、リズミカルなやり取りですが
心地よい緊張感がありました。
夏休みの宿題も3枚、終わらせることができました。
そして決定的だったのは
「Rくん、こんなにきれいな字が書けるんだね!
こんなにきれいな字は初めて見たよ!」
とお母さんがほめてくださったこと。
照れくさそうな、誇らしそうなRくんの表情は、
とてもかわいらしかったです。
「自分はきれな字を書く人間なんだ」と自分を信じられた表情です。
来週もまた頑張れそうです。いいスターをきれたRくん。
良い夏にしましょう。9月が待ち遠しくなる8月にしましょう。
a href="http://www.zoukei-rythmique.jp">発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp