・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。越谷教室の中村です。
小学6年生のHくんは、
2月からバスと電車を乗り継いで一人で教室に通っています。
初めて一人で来た日、
ICカードを使ったことや乗換の駅で迷わなかったことを報告してくれ、
こちらもうれしくなりました。
その日は授業でも、一人で来られたことが自信になったのか
「もっと漢字の読みがやりたい」
「算数って分かるとおもしろいよね」
と前向きな言葉がどんどん出てきます。
自信が次なる意欲につながることを、Hくんが改めて教えてくれました。
4月からは中学生になるHくん。今度は何に挑戦するのか楽しみです。
a href="http://www.zoukei-rythmique.jp">発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp