・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。国立教室の高松です。
言葉が出るか出ないかのお子さんでも、
「いや!」「だめ!」ははっきり言うのです、と耳にするがあります。
一人でやりたい!
もう飽きた!
やりたいことと違う!
我慢できない!
できない!
疲れた!
…… など、意味することはたくさん。
単純な二つのひらがなの中に、実に多くの欲求、感情が含められています。
あまやかさない
あせらない
あきらめない
講師は日々、Elephasの教育理念である「3つの愛(あい)」をもとに、
授業に臨んでいます。
この言葉を、ご家庭にもお届けしたいと思います。
>>発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp