・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。東中野教室の田川です。
少し前のことになりますが、6月22日の夕方、
F君と「夏至」についての学習をしました。
きれいなカラー刷りの文字とかわいいイラスト入りの教材です。
ちょうどその日が夏至当日だったため、問題文を読みながら会話が弾みました。
「一年で一番『日の入り』が遅いって本当だね。
7時近いのに、まだこんなに明るいよ!」とF君。
「早起きして、一年で一番早い日の出を見ればよかった」と講師。
読解問題の解答を考えたり、漢字の読み書きに真剣に取り組みながら、
F君はとても楽しそうに見えました。
「もうすぐ『日の入り』の時刻だね。」と
元気いっぱいに帰っていったF君。
F君との楽しい授業のあとで、
今年の夏至の日の入りは、しっかり見届けました。
>>発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp