・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。津田沼教室の酒巻です。
生徒さんお一人一人には、当然ながら大好きなもの、
大好きなことがあります。
ある生徒さんは恐竜の本、ある生徒さんは宇宙のお話・・・、様々です。
授業の合間にも好きなものへのスイッチが入り、
興味関心が移ってしまうことがありますが、
生徒さんたちの一瞬のその気持ちを優先させて、
大好きなことにあえて触れさせ、
心を十分満たしてから課題に戻るようにしています。
親御さんの中には「こだわりがありすぎて…」と
心配される方もいらっしゃいますが、
大好きなことがあるということは
とても大切で素敵なことだと思っています。
何年か先、何ヶ月か先、来週、
いや明日にでもその興味が変わってしまうこともあるでしょう。
一日一日で生徒さんたちの興味関心を大切にし、
新しい興味に移った時もまたその大好きなことを受け入れ、
授業に効果的に取り入れていきたいと考えています。
>>発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp