・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。国分寺教室の植野です。
今パソコンのブラインドタッチの練習に取り組んでいる方々が
いらっしゃいます。
ブラインドタッチでは
アルファベットそれぞれで打つ指が決まっているので
まずそこから覚えていきます。
「キーボードを見ないで打てるかなぁ。」
「小指も使うんだ。難しそう。」
「今の打ち方の方が速く打てるよ。」
初めのうちは口々につぶやいていた皆さん。
ブラインドタッチで、まず“あいうえお”から始め
50音を練習した後、
「じゃ、自分が打ちたい内容を打ってみましょう。」
漫画のこと、電車のこと、持っていたレシートの内容など
みな思いおもいの練習を始めました。
好きなことだけにとても集中して
知らず知らずのうちに画面には文字、文章がたくさん!
今では
「先生、今日は○○のことを打ちたいな」
自主的に言ってくる生徒さんも。
中には、ワープロ検定4級の速打ち合格に
あと20字のところまで
ブラインドタッチで速く打てるようになった
生徒さんもいらっしゃいます。
授業で話をしっかり聴いて
教えたことを守って一所懸命練習に取り組んだ
生徒の皆さんの努力がとても素晴らしかったこと、
また楽しくたくさん練習できたことが
上達の近道になったのだと思います。
>>発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp