・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。津田沼教室の堀です。
年度末、新しい学年に上る節目の時ですね。
講師としても気持ちを新たに引き締め、
さらなる成長をしたいと思います。
授業で いつも大切にしていることがあります。
それは、何より生徒さんの様子をしっかりと観察することです。
まだ理解出来ていないことを知ることも、
理解が進んでいるという兆しを見つけることも
細かな観察が大切です。
手の動き、目の動き、答えのタイミング・・
様々なところに 生徒さんの『今』を伝えてくれるヒントがあります。
長い間 受け持つことで 親しみがある生徒さんにも、
目が慣れてしまわないように気をつけています。
生徒さんの見せてくれる新しい一面を楽しみに毎回の授業に臨んでいます。
>発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp