・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。相模原教室の北村です。
エレファースには、電車が大好きな生徒さんが大勢いらっしゃいます。
今年、小学校1年生になったYくんもちびっこ電車博士の仲間入りです。
電車の駅名を始発から終点まで全部言えたり、
車掌さんのセリフを真似したり。
興味あることを覚える力には、いつも目を見張ります。
先日、Yくんは運動会の練習で少しお疲れでした。
「何にもやりたくなーい」と言うばかりで、
なかなか授業が進みません。
その時、思い付いたのは、電車の車輌を数えることでした。
前から何番目?をブロックの車輌で例えたら、Yくんノリノリです。
「これは3輌目だよ」!
「後ろ2輌を切り離しまーす!」
あっという間に理解することができました。
生徒さんとのコミュニケーションを密にし、
楽しく取り組める授業を行っていきます。
>発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp