・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。西国分寺教室の野沢です。
漢字を勉強するのが大好きなTくん。
Tくんの書く文字は丁寧でとっても正確です。
そんな真面目なTくんを見込んで一緒に作業を行いました。
カゴの中でバラバラになっているインクカートリッジの整理です。
思っていた通りにTくんはしっかり色分けをして、綺麗に並べました。
さてこれがお仕事だとしたら、お給料が支払われなくてはなりません。
1分100円として作業時間は8分。
教材用コインを使って800円分をTくんに渡しました。
「このお金で買い物しようか。」
Tくんはバーガーショップのチラシを見ながら
800円で買える物を一生懸命足し算しながら選んでいました。
「チーズバーガーにフライドポテト、コーラ……」
でも本当はチラシじゃなくて本物のハンバーガーを食べたいよね。
「またお仕事やってくれるかな?」と聞くと
Tくんは口角を軽く上げ優しい目で静かにうなずいてくれました。
任せて安心のTくん、よろしくお願いしますね。
>発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp