・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。越谷教室の御供です
父の日に向け、バラの工作をしました。
ポイントはさまざまです。
花の輪郭はコンパスの練習に。曲線切りの練習にも。
6枚の葉を数えたり並べたり。等間隔に貼っていく課題にもなります。
メッセージはペン書きに。自然とゆっくりていねいな文字になりました。
「第3日曜日」という言い方の確認もしました。
それぞれの生徒さんのポイントをどこに置くのかを見極めながら、
講師は指導に当たりました。
思い思いのプレゼントに仕上がりました。
何よりも、お父さまを思いながら作っていかれたことと思います。
ご家庭でお父さまにプレゼントなさった時には、
きっとあたたかい笑顔と空気の中で、
「ありがとう」が伝えられたことでしょう。
>発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp