・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。所沢教室の多和田です。
発音、発語の練習で、
「あ・い・う・え・お」「か・き・く・け・こ」 と
1音1音発することができても、
「あいうえお」「かきくけこ」…と
5音続けて滑らかに発することが難しいこともあります。
単語の発声も同様です。
毎回の授業で、講師の口の開け方をしっかり見て、
一音一音真似ていた生徒さんが、
突然、「あいうえお」と滑らかに発音することができました。
「かきくけこ」「さしすせそ」…も同様に。
先週までと違う発声に、思わず拍手をしてしまいました。
「凄いね。」「すらすら言えたね。」と生徒さんに伝えると、
満面の笑顔。
単語やご挨拶の言葉も、
滑らかに発声できる日がくることを信じています。
長い時間をかけても、あきらめずに続けることが結果に結びつくと、
再確認した授業の一場面でした。
>発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp