・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。東中野教室の北本です。
今月の工作の中でも大人気は、雀です。
それぞれの生徒さんの創造の展開が素晴らしく、
茶色の基本形から、様々な色の組み合わせの小鳥が出来上がりました。
まるで南国のインコのように素敵な作品が生まれました。
「今日は、この色!!」と色違いに繰り返し工作し、
今では工程も把握してあっという間に仕上げてしまいます。
そして、蛇腹折りや切り貼りをし、
瓦屋根や雀の止まり木など、創造はとどまることなく拡がっていきます。
先日は中秋の名月を迎え、教室にお月見団子を工作し飾りました。
生徒さんの好奇心 興味は素晴らしく、
コンパスで円を描く練習をしたり、
立方体の学習へ発展したりしていきます。
>発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp