・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。エレファース越谷教室の栗山です。
今年も、残りわずかとなりました。
今年中に済ませて置きたいことを考えながら授業を進めていると
いつもの一時間がとても早く感じました。
エレファースのオリジナルメソッドにサンタクロースの絵かき歌があります。
毎年描いているのですが、
先日のM君のサンタクロースがとても上手に描けていて大変驚きました。
去年は顔のカーブが難しいと話をしていたことを思い出し、
生徒さんの成長に感動を致しました。
体の成長は見た目でわかりますが、
内面の成長はなかなか日々の中で気づきにくいものです。
ですが、一年の節目などに同じものを取り入れることで
その成長ぶりに気づくことができます。
継続は力なり。
来年も着実な一歩が身につくような授業に努めていきたいと思います。
>発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp