・・・・Elephasブログ・・・・・
このブログでは、発達支援教室Elephas(エレファース)での
日々のふとした出来事や気づきを記述しています。
ひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、
親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。相模原教室の北村です。
まだまだ寒い日が続きますが、
日の長さが春の訪れを教えてくれますね。
コミュニケーションを大切にしているK君には
いつもたくさん話しかけます。
「今日はプール行くの?」
「お休みです。」
「この後どこか行くの?」
「お家に帰ります。」
以前から増して会話に膨らみが出てきました。
小2のRさんは学校の予習を中心に学んでいます。
ようやくお教室にも慣れてきて、
「今日やった所、テストに出ても大丈夫かなぁ」と
講師が問いかけると、にっこり笑って
「大丈夫。」と自信を持って言ってくれました。
日々の授業の中でも、小さな芽吹きを感じることができます。
小さな春をたくさん見つけていきたいと思います。
>発達支援教室Elephas(エレファース)
http://www.zoukei-rythmique.jp