・・・・・造形リトミック研究所ブログ・・・・・
このブログでは、造形リトミック教室での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。造形リトミック・相模原教室講師の水村です。
生徒さんと作品を作るときに、他の生徒さんの作品を参考として見せてあげることがあります。
「それ、いいな。それにする!」とはじめは真似て作る生徒さんもいれば、
「私ならこうする!」と独特なものを作ろうとする生徒さんもいます。
どちらにしても、講師が描いたものや作ったものとは、また違う大きな刺激を受けるようです。子供どうしの力ってすごいですね!今、教室には、東京タワー、鳥、葉っぱなど、それぞれ個性的な作品が展示されています。
http://www.zoukei-rythmique.jp