・・・・・造形リトミック研究所ブログ・・・・・
このブログでは、造形リトミック教室での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※
おはようございます。造形リトミック・相模原教室講師の小出です。
私が担当している生徒さんの中には、この春卒業式を迎える生徒さんが3人いらっしゃいます。保育園卒園のHくん、小学校卒業のKくん、高校卒業のSくん。Sくんのお母さま、「下の子(Sくんの妹さん)も前の日が卒業式で、毎日大忙しなんです」と大変そうにおっしゃるお顔の口元も目元も、なんだかとても嬉しそうでした。
卒業はお子さん達だけでなく、ご家族にとっても人生の大きなイベントです。成長したお子さん達の証のひとつにとどまるものではありません。親御さんにとっては、それまで育んでこられたたくさんの時間の集大成のできごとでもあります。
その思いは、計り知れない感慨深いものでしょう。その節目にご一緒させていただけることを、私はとてもうれしく思います。
http://www.zoukei-rythmique.jp