記事一覧

スケジュール絵本

・・・・・造形リトミック研究所ブログ・・・・・

このブログでは、造形リトミック教室での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。造形リトミック・越谷教室講師の佐々木です。

Tくんは、4月からスクールバスに乗って通学します。新しい学校に期待もあるけれど、不安も隠せません。

そんなTくんと、1日の生活の流れがわかるように、スケジュール絵本を作ってみました。

朝起きてから寝るまでを順を追って考えます。終始ニコニコご機嫌です。パソコンで印刷した絵をファイルするのも楽しそうです。

「朝起きる。おはよう」「着替える」「バスに乗って、学校」・・・。絵を見ながら、言葉もどんどん出てきます。

早く新しい生活に慣れるといいですね。

http://www.zoukei-rythmique.jp