記事一覧

赤いTシャツ・青いTシャツ

「赤いTシャツ」

赤い色が大好きなMちゃん。今日もお気に入りのTシャツを着て教室に来ました!中学生になって、今まで絵描き歌には照れくさそうに
下を向いてしまうこともありましたが、身近なテーマの「Tシャツ」には積極的に取り組んでいます。

しましま模様や水玉模様は、横線課題や丸シールを使って、楽しく表現しました。
最後にスケッチブックにのびのびと赤いTシャツを描いて、「できた!」と飛びっきりの笑顔。

身近なテーマ、簡単に描けることが、学習への積極性を引き出すと感じた瞬間でした。

          (Y.みはら:横須賀教室講師)


「青いTシャツ・・・手が描けました」

夏にぴったりのテーマ、「Tシャツ」。毎回、色々な色で描いています。

出来上がった青いTシャツ。「これは だれの?」「パパ」襟首の所から首を描き、介助でパパの顔を描き加えました。

袖の所を指差し、「何を描くの?」と聞いてみると、「手」と言いながら、袖から1本の線を描き、その先をくるくる丸く描いてくれました。
今までは指導者が身体の部分を描き加えていましたが、繰り返し見ることがしっかり体得につながっていたようです。
記念の絵はお母様が大切に大切にお持ちになりました。

次回は、家族3人が並んでいる絵を描いてみようと思います。

         (N.えのきど:所沢教室講師)

       http://www.zoukei-rythmique.jp