記事一覧

比べない時間

・・・・・造形リトミック研究所ブログ・・・・・

このブログでは、造形リトミック教室での日々のふとした出来事や気づきを記述しています。知的障害や発達障害をもつひとりひとりの生徒さんの学びと成長の姿を共有し、親御さんと共に療育についてゆったり楽しく考えていきたいと思います。
※ここでは親御さんの了承をいただいた記述をお伝えしています※

おはようございます。造形リトミック・津田沼教室講師の堀です。

1対1の指導の良さは、その子の良いところを発見しやすいところにあります。もちろん苦手なところをきちんと見つけてあげられることも大切ですが・・・。

何より、「ほかの人と比べる必要のない時間」なので、がんばって取り組む姿や、楽しそうに取り組む様子、長い時間集中できることなど、少しのことでも成長が発見できると、生徒さんにとっても講師にとってもとてもプラスになります。

そんな発見はとても嬉しく、こちらも何かできることはないかと、さらに前進したくなります。

小さな成長を大切に、たくさんの笑顔と向き合っていきたいと思います。

http://www.zoukei-rythmique.jp